column コラム

家族葬のQ&A

ブログ

2023.09.06

家族葬のよくある質問にお答えします。家族の範囲とは?家族葬は何人までの葬儀ですか?

家族葬のQ&A

家族葬について、よくある質問についてお答えします
家族葬プラン内容ついてはこちら☜

Q,家族葬の家族とはどこまでの範囲が家族ですか?

A,家族の範囲は特に決まっていません。遺族と家族同様に親しくしていた近親者の方々のみで行う葬儀、と考えています。公正取引委員会が定めている定義によると、「親族や親しいご友人など、親しい関係者のみが出席して執り行う葬儀」となっております。

Q,家族葬の人数に制限はありますか?

A,当社は、ホールの広さを考慮して、15名様程度とさせていただいています。各葬儀社とも式場の大きさ等に応じて定員に違いがあるようです。

Q,家族葬と言われたら、一般の者は参列しない方が良いのですか?

A,基本的には“参列しない”ほうが無難とされています。故人と家族同然の親しいお付き合いがあった等の事情で内々に参列された場合は、遺族(喪主)の了承を得てから、参列した事を公にされた方が良いでしょう。

Q,家族葬はどんなことをするのですか?

A,通夜・葬儀~出棺・火葬という流れは一般のお葬式と変わりありません。会社関係やご近所の方が大勢みえることが無いため、遺族が周囲に気を遣わずに、亡くなられた大切な方へ気持ちを専念できるお葬式です。

Q,家族葬の際、香典はどうするのですか

A,家族葬では、遺族・参列者双方の負担を軽減するために、香典を辞退する事が一般的です。受け取られる際は「〇〇さんの香典は受け取って、◇◇さんは受け取ってもらえなかった」という事が無いように、遺族が「香典を受取る」または「全て受取らない」という風に、事前に決めておくと良いでしょう。

Q,家族葬の平均的な費用はいくら位ですか

A,各社とも様々ですが、40万円~150万円程度と言われています。当社は税込みで29万7千円です。

Q,喪主挨拶をしないといけませんか。人前は苦手なのですが・・

葬儀の後の喪主挨拶、よく見る光景でしたが、これは一般の方が大勢みえるお葬式において、喪主が一人一人に直にお礼・お声がけができない環境から発生したものだと考えています。家族葬では少人数で行われるため、参列された方々に直にご挨拶できる環境ですので「しなくて良い」と思います。

この記事をシェアする